お知らせ

12月31日は、受注販売のおせちをお作りしてお渡しするのと、
厳選ワインの特売を行います。※通常営業はございません。

12月31日のワイン特売は、11時から 15時までの予定です。
※ワインが無くなったら終わりにします。。お正月のワイン仕入れに来てね
お楽しみに~

さぁ
レッツ 仕入れ❤

3ヶ月前

お客様各位


拝啓 貴社ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。

平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。


12月30日(月)をもちまして本年の営業は終了いたします。
※31日(火)はおせち料理製造、お受渡し&ワイン販売のみ

新年は1月1日(水)より営業を開始いたします。

本年中の御愛顧に心より御礼申し上げますとともに、
来年も変わらぬお引き立てのほどよろしくお願い申し上げます。


誠に申し訳ございませんが、諸事情により、

数年前より年賀状は失礼させていただいております。


良い年をお迎えになられますことを心よりお祈り申し上げます。

敬具

3ヶ月前

【年末年始の営業について】

基本:日曜日 定休ですが、

12月22日 日曜日は、臨時営業いたします。

代わりに、26日 木曜日を一日お休み頂戴いたします。

12月31日は、受注販売のおせちをお作りしてお渡しするのと、
厳選ワインの特売を行います。※通常営業はございません。

12月31日のワイン特売は、11時から 16時までの予定です。
※ワインが無くなったら終わりにします。。お正月のワイン仕入れに来てね
お楽しみに~

2025年は、1月1日 ランチから営業いたします。

よろしくお願いいたします

MAMA.

3ヶ月前

👼キューピット👼

僕の頭はお花畑。
都合よくストーリーを
作ってしまいます。

人々の心を動かせるような
お花の数々🌸
➕僕の力。
僕はみんなの天使な存在。

にしてもお花はすごいなぁ。
とても元気がでる。
『おはよう』『おやすみ』
って言ってます。会話してるんです。

さぁもっともっと
心を動かせるような
人になっていくぞぉぉぉ。
(人見知りだけど強がってる。)

来週から週替わりはお休みです。
こちら以外の定食は
ご用意可能です。
1月6日より週替わりスタートです。

4ヶ月前

いつもお世話になっております。

やーーっと
フランスから届きました!!

毎年恒例となりましたフランス・ローヌ産のアプリコットネクター、
本年もご案内の時期がやってまいりました。
2024年4月上旬の時点であんずの木から開花が確認されており、これから5月の下旬頃に小さな実をつけ始めます。あんずの生育スピードはとても速く、7月中旬頃までには完熟を迎え、収穫の後、ネクターとなります。
フィディーヌ・フルーツ社のアプリコットネクターにはベルジュバル種が使用されており、ほぼ手作業で収穫したてのアプリコットを絞って水を加えます。味を調えるためだけの極少量の砂糖を加えて殺菌後に瓶詰しています。

昨年2023年は非常に味わいの凝縮されたネクターとなり、実際に飲んだ方からの評判がとても良いビンテージでした。生産者からは「今年も美味しいネクターになることをお待ちください」との連絡が届いており、今年2024年のビンテージも期待が持てます。
普段の生活でアプリコットネクターを飲む機会は少ないと思いますが、甘みと酸味のバランスが良く、口の中一杯にフルーツがはじけます。着色料や保存料、香料などは一切使用しておらず、ぜひ一度皆さまに飲んでいただきたい本格派のネクターです。
お早めにご検討ください。皆さまのご予約をお待ちしております!

≪フィディーヌ・フルーツ社について≫
ローヌ渓谷近くの自然豊かな土地に1942年に建てられ、代々家族経営されてきた果樹園を小さな頃から手伝ってきた現当主マリオン・シルーズ氏。
フィディーヌ・フルーツ社は彼女によって2010年に設立されました。
HVE認証レベル3の環境に配慮した工程を経た、ナチュラルなアプリコットネクターが人気を博しています。

アプリコット ネクター 限定品
1本 1L 2800円

4ヶ月前

新入荷
超希少ワイン予約のご案内

"ご予約締切:2024年12月16日(月)
出荷開始予定:12月20日(金)~23日(月)より順次
※ご予約数が入荷数を超過する場合、数量の調整を行わせていただきます。
調整の結果、ご希望に添いかねる場合もございますのであらかじめご了承下さい。
※表記の価格は税込みです。"

"《シャルル ヴァン カネ》
アラン・ユドロ・ノエラの当主シャルル・ヴァン・カネが設立した、自身の名を冠したマイクロネゴシアン。グラン・クリュ、プルミエ・クリュで1~3樽、ヴィラージュで5樽程度という稀少ワイン。"

2412-1-011 ブルゴーニュ 2022 ボーヌ プルミエ クリュ レ マルコネ シャルル ヴァン カネ(アラン ユドロ ノエラ) 750 赤
13552円

2412-1-012 ブルゴーニュ 2022 モレ サン ドニ プルミエ クリュ レ ソルベ シャルル ヴァン カネ(アラン ユドロ ノエラ) 750 赤
27412円

2412-1-013 ブルゴーニュ 2022 シャブリ プルミエ クリュ レ モンマン シャルル ヴァン カネ(アラン ユドロ ノエラ) 750 白
12290円

2412-1-015 ブルゴーニュ 2020 コルトン シャルルマーニュ グラン クリュ シャルル ヴァン カネ(アラン ユドロ ノエラ) 750 白
68992円

"《シャトー グイヨ クローゼル》
ル・パンに隣接するシャトー。ル・パンやヴュー・シャトー・セルタンのオーナーであるティエンポン家が所有。畑のポテンシャルが高いとされ期待と注目を集めている。また、年間生産数量はル・パンよりも少ない稀少なワイン。"

2412-1-151 ボルドー 2021 シャトー グイヨ クローゼル シャトー グイヨ クローゼル 750 赤 WA93
19712円

2412-1-152 ボルドー 2020 シャトー グイヨ クローゼル シャトー グイヨ クローゼル 750 赤 WA94
22792円

"《コサンス(コエッセン)》
コート・デ・バールのグローワー(RM)。アンセルム・セロスの息子ギョームが手掛ける「ギョーム・セロス」にブドウを供給した事で脚光を浴びる。過度な先鋭さや保守性のないバランスを保ち、ナチュラルで畑の個性を最大限に引き出すワイン造りを行っている。"

2403-1-155 シャンパーニュ 2020 ラルジリエ ロゼ ド セニエ コサンス(コエッセン) 750 ロゼ・泡
19712円

2412-1-170 シャンパーニュ 2019 コトー シャンプノワ ヴァンダンジュ エグラッペ コサンス(コエッセン) 750 赤
25872円

2412-1-171 シャンパーニュ 2019 コトー シャンプノワ ヴァンダンジュ アンティエール コサンス(コエッセン) 750 赤
28460円

2403-1-154 シャンパーニュ 2017 ラルジリエ ミレジム コサンス(コエッセン) 750 泡
22792円

"《スェナン》
コート・デ・ブランのクラマンに1905年から続くグローワー(RM)。ベレッシュ、ラエルト・フレールらが設立した「テール・エ・ヴァン・ド・シャンパーニュ(シャンパーニュの大地とワイン)」の会に設立以降初めて入会を許された生産者として話題に。現当主のオレリアン・スェナン氏は元スポーツインストラクターという異色の経歴の持ち主。"

2412-1-178 シャンパーニュ NV セ プリュス セ ブラン ド ブラン スェナン 750 泡 WA93
30492円

2412-1-179 シャンパーニュ 2017 ラ コクリュエット オワリィ ブラン ド ブラン スェナン 750 泡 WA91
61292円

2412-1-180 シャンパーニュ 2017 ラ グランド ヴィーニュ モンティニー シュール ヴェル ムニエ スェナン 750 泡
55132円

2412-1-181 シャンパーニュ 2017 ル モンテギュ シュイィ ブラン ド ブラン スェナン 750 泡
68992円

2412-1-182 シャンパーニュ 2017 レ ロバール クラマン ブラン ド ブラン スェナン 750 泡
68992円

2412-1-183 シャンパーニュ 2016 レ ロバール クラマン ブラン ド ブラン スェナン 750 泡 WA95
68992円

2412-1-184 シャンパーニュ NV オワリィ ブラン ド ブラン スェナン 750 泡 AG93
22792円

"《ビバルトゥス》
スペインのカスティーリャ・イ・レオン州ルエダに1970 年に創立されたイレラワイナリーの新プロジェクト。醸造家モンチョ・マルティネス氏とペトリュスで44年間醸造家を務めたジャン・クロード・ベルエ氏がリベラ・デル・ドゥエロのブドウを使って洗練されたスタイルのワインを生み出している。ファーストヴィンテージでWine Advocate 96点という高い評点を獲得し注目を集める。テンプラニーリョ主体のフレッシュでエレガントな味わい。"

2412-1-225 スペイン
2018 ラ フルール ビバルトゥス ビバルトゥス 750 赤 WA92+
9240円

2412-1-228 スペイン 2018 ビバルトゥス ビバルトゥス 750 赤 WA95+
23100円

4ヶ月前

12/9週替り定食のおしらせ

コルドンブルー
スパイシーカレーソース

今週のいちむランチは、
薄くたたいた鶏むね肉に
ハムとチーズを挟んで揚げ焼きした
コルドンブルーです。
フランスでは「料理上手」を意味する
コルドンブルー。鶏むね肉を
しっとりと、そして中のチーズが
出てこない様にゆっくりと火を入れ、
お肉休ませて余熱で仕上げます。

是非どうぞ!

今年最後の週替わり定食に
なります。

えっーと
クリスマスマーケットにでも
いってきます。

みんなは何をお願いしたかな?

4ヶ月前

12/2週替り定食のお知らせ

バベットステーキ
粒マスタードソース

今週のいちむランチは、
牛のバベットステーキです。
フランスのビストロなどで人気の
メニューで、牛ハラミのことです。
横隔膜の筋肉の部分なので
とてもヘルシー!!
オリーブオイル、ガーリック、
ローズマリーでマリネしたお肉を
ゆっくり低温でローストし、
休ませて旨味を閉じ込めています。

是非どうぞ!

4ヶ月前

【クリスマスのご予約開始のご案内】

期間:2024年12月21日(土)、22日(日)、23日(月)、24日(火)、25日(水)
※22日臨時営業の為 26日(木)をお休み頂戴いたします。

予約:電話または、一休.comというネット予約。 

時間:17時~又は、19時半~ ※2時間制です

料金:26900円 (一休.comサイトと同じです。)

※(必須)下記について、ご予約時にお伝えください。
(1)苦手な食材やアレルギーなど
(2)(お子様ご同伴の場合)年齢

※お席のご指定は承っておりませんので、ご了承下さいませ。

※メールのご返信について
返信の必要な内容で数日経ってもMAMA.から返信がない場合は、
お手数ですがお電話にてお問合せくださいますようお願いいたします

※クリスマス期間は2時間制 でございます。

【Xmas2024】最高ランク 贅の極みDXプラン(スタンダード)

<メニュー例>

自家製ポテチ
甘いオリーブ
カリフラワーのムース ホタテと、コンソメゼリー
ウニと、人参の組み合わせ
焼き芋のスープ
柚子こんにゃく
ざぶとんローストビーフ
蕪のババロアと、カニ

蝦夷アワビと、的ダイの軽いフリット リゾット添え

オマール海老のビスクソース

和牛ステーキ じゃがいものピューレとお野菜

イチゴのショートケーキ

※メニューは仕入状況等により変更となる場合がございます。予めご了承ください。

今年は、お家でクリスマス お料理セットも限定数ですが、販売いたします。

【MAMA.のクリスマスお料理セット予約】

33000円(税込)2人前より賜ります
49500円(税込)3人前
66000円(税込)4人前 

※10人前限定(1日)※期間は上記クリスマスコースと同じです。

※ご予約は、お電話または、MAMA.の公式LINEにてお願いいたします
・お名前
・電話番号
・受け取り日時
・注文内容(商品名+数量)

※メールの方へは24時間以内に必ず返信いたします
※返信がない場合は、お手数おかけいたしますがお電話ください。
03-6433-5573 (RESTAURANT MAMA.直通)

※お日持ちは、購入後当日中にお召し上がりくださいませ
※保管は冷蔵庫にてお願いいたします

【メニュー例】
※仕入れ状況によて変更する場合がございます

冷製料理
・甘いオリーブ
・ざぶとんローストビーフ
・イベリコ豚の生ハム
・ミックスサラダ
・タコのマリネ
・柚子こんにゃく
・金平ゴボウ

温製料理
・唐揚げ
・甘エビのフリット
・カマンベールフライ
・西京焼き
・帆立ポワレ
・オマール海老
・あわび料理
・和牛

容器は、冷製と、温製を分けて2人前の盛り付けになってます。
温製は、蓋を外して、軽くラップをかけて温めてお召し上がりください。
(600ワットで約3分30秒から4分程度 温めすぎ要注意です。)

4ヶ月前

【MAMA.の年末年始用お料理セット予約受付開始のお知らせ】

今年もやります

12月31日(火) 

33000円(税込)2人前より賜ります

49500円(税込)3人前

66000円(税込)4人前 

※20人前限定・・・というより限界値がココというのを学びました!

※売切れで購入できなかったお客様へ、
年末年始もMAMA.は通常営業しておりますので、
ご来店のご検討お願いいたします。

12月31日の14:00に出来上がりますので
14:00~15:00でピックアップお願いします。

※ご予約は、お電話または、MAMA.の公式LINE、インスタグラムにてお願いいたします
・お名前
・電話番号
・受け取り日時
・注文内容(商品名+数量)
※メールの方へは24時間以内に必ず返信いたします
※返信がない場合は、お手数おかけいたしますがお電話ください。
03-6433-5573 (RESTAURANT MAMA.直通)

※お日持ちは、購入後当日、または、次の日中にお召し上がりくださいませ
※保管は冷蔵庫にてお願いいたします

【メニュー例】
※仕入れ状況によて変更する場合がございます
冷製料理
・甘いオリーブ
・ざぶとんローストビーフ
・生ハム、かもハム
・低温火入れの鶏むね肉と、冷しゃぶサラダ
・アンチョビ
・タコと、イカのマリネ
・なすのショウガ風味
・柚子こんにゃく
・金平ゴボウ
・ポテトサラダ、根セロリとカニ

温製料理
・唐揚げ
・甘エビのフリット
・カマンベールフライ
・西京焼き
・帆立ポワレ
・イベリコ豚ステーキ
・あわび海苔のソース
・和牛めす牛かつ
・エビチリ
・イカメンチ
・鰻の白焼き
・天使の海老とチキンソテー、ビスクソース
全23品
・※カレーのルー(冷凍ミールキット)

容器は、冷製と、温製を分けて2人前の盛り付けになってます。
温製は、蓋を外して、軽くラップをかけて温めてお召し上がりください。(600ワットで約3分30秒から4分程度 温めすぎ要注意です。)
カレーのルーは、解凍して鍋に移して、よく温めて、おせちもいいけどカレーもね!ってつぶやいてお召し上がりください。
今年もよろしくお願いします。

4ヶ月前