お知らせ
こんにちは
感染拡大防止対策という
酒屋の奇策です。
ドーバー パストリーゼ77 という
ドーバー酒造という酒造会社が販売しているアルコール除菌スプレーです。
ドーバー酒造は製菓業界向けの洋酒メーカーで、日本のメーカーなんです。
ドーバーってことはフランスかな?って思ったりもしていましたが国産のメーカーなんです。
パストリーゼの
「ここがすごい!」
そんな酒造メーカーが作った除菌アルコールスプレーで。
一体何がすごくて、
なぜ多くの人に支持されているのでしょうか。
まず結論ですが、パストリーゼのすごい所は
「パストリーゼ」のすごいところ
*アルコール度数の高さ(濃度77%)
*食材にかけてもOK
*純水使用で安心・安全
*油汚れ・除菌に!
*ノロウイルス対策ができる(濃度の低いと効果がない)
安いアルコールスプレーとの違い
*アルコール濃度が低い
*ノロウイルス対策には×
*効果が長続きしにくい
*食品添付はNG
と言うわけで、
これからの時代
ワインの隣に
アルコールスプレーが陳列される世の中。。
パストリーゼ77
500ml
1501円(税込)
いっぱい
家中を
除菌したい方は、
業務用エタノール
5リットル
3218円(税込)
宜しくお願い致します
酒屋のMAMA.
約4年前どんなことにも、
真摯に向き合い
分かち合う
最高のタコ焼き!
いただきまーす!
2/15週替わり定食
イベリコ豚のスコッチエッグ
今週のいちむランチは、イベリコ豚を使用したスコッチエッグです。
トロトロの半熟卵がミンチ肉とサクサクの衣に絡んで美味しい〜!!
キャベツと一緒に食べると後味さっぱりいただけます♪
是非どうぞ!
#名物 #メニュー だったのに、、
#自粛期間
#stayhome
のおかげで、
『 #色気づくのをやめた
#カレーパン の #素顔 』というテーマの
#新しいメニュー が #完成 致しました!
うちのシェフは、
青山の天馬のカレーパンが大好物!
そこで、
今回ももちろん
パク⚪、、
失礼、失礼
リスペクトし、
青山の馬馬カレーパンという名前のメニューが
完成致しました!(読み方は自由)
値段は、本店が250円なので
MAMA.は、240円(税別)です
ご注文お待ち申し上げます!
テイクアウトでも
イートインでもどちらでもかまいません。
以前ですと、
手でがぷっと食べて頂きたいのですが、
#新しい生活様式 では、
#お箸 を使ってお召し上がり下さいませ。
もちろん、
いつもの
#自家製 #ポテチ も、
お箸で食べるのが
#ニューnormal !!
#newnormal
#restaurant
#mama
このような記事が出ております
非常に興味深いのでシェア致します
赤ワインや茶に含まれるタンニンが、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の対策に役立つという研究結果を、台湾の中国医科大学のMien-Chie Hung(洪明奇)学長の率いる研究チームが発表した。
洪学長は分子生物学とがんの研究者で、台湾中央研究院の会員。新型コロナウイルス治療の研究を行い、ワインに含まれるタンニンの一部であるタンニン酸が、ウイルス内の2つの重要な酵素の活性を阻害する効果があることを発見したという。
タンニン酸は抗酸化や抗炎症作用を持つとされる水溶性のポリフェノール化合物。2002年から2003年にかけて、SARSコロナウイルスによって広がった重症急性呼吸器症候群の際に、洪学長はタンニンがウイルスに何らかの影響を与えることを発見していたという。
台湾のニュースチャンネル「TVBS」の報道によると、研究によってタンニン酸は新型コロナウイルスのメインとなるプロテアーゼ(タンパク質分解酵素)や感染を広める酵素のTMP RSS2に対する阻害力が強いことが発見された。タンニンには感染を防ぎ、ウイルスの増殖を抑制する効果があることがわかったという。
タンニンはブドウなどの果物、ワイン、茶などに含まれているが、タンニン酸はワインのタンニンの一部にすぎず、すべてのタンニンがコロナウイルスに効果をもたらすかどうかはわからない。アルコールの代謝率は人によって異なるので、どれだけのワインを飲めば効果が出るのかもわからない。
ワイン・サーチャーの取材に対して、洪学長は研究の意義を誇張しないようにとクギを刺しながらも、ウイルスに感染した場合、ワインを飲んでいる人の方が、飲まない人より防疫力が強くなるとも述べている。本人はワインは飲まず、もっぱらお茶を飲むという。
ワインに含まれるポリフェノールが一般的に健康にいいことは知られている。タンニンを含むワインやお茶、食べ物を摂取するのが、免疫力を高めるのにつながると言っても間違いなさそうだ。
ということで、
新商品
一口赤ワイン(カジュアルワイン)
10ミリリットル 88円(税別)
以上
RESTAURANT MAMA.
感染拡大防止課
課長 市村←赤ワインはピノノワールがすき
バレンタインにいかがかしら。
テリーヌショコラケークを、
少し多めにお作りしております!
宜しくお願い致します。
MAMA.
2.7週替わり定食
豚キムチ
今週のいちむランチは豚キムチです。焼酎で
マリネして柔らかくなった豚バラ肉。
焼いてる途中で余分な脂を除去しながら仕上げているのでさっぱりヘルシー。乳酸菌発酵食品のキムチは免疫力をアップして美容効果も抜群です。
ウマウマな豚キムチ是非どうぞ。
以外翻訳ソフトお願いしましたが
じっくり見ると
面白い!
ちと、勉強してもいいのかも。。
2.7 주 바뀌는 정식
돼지 김치
이번 주 이치 무 점심은 돼지 김치입니다. 소주
절인 부드러워 삼겹살.
구운있는 도중에서 여분의 지방을 제거하면서 마무리하고 있기 때문에 전혀 건강. 유산균 발효 식품 김치는 면역력을 향상하고 미용 효과도 우수합니다.
우마 돼지 김치 꼭 방문 해주세요.
ちなみに
キムチは、김치
今週は、이번 주
市村は、이치무라
レストラン ママは、레스토랑 엄마
とんぼは、잠자리
ちなみに、아저씨は、⚪っさん様!
今週も、張り切って参ります!
#白鬼 #👹
#だったなぁ
#角 は #ピンク
だったなぁ
#新しい
#自由 だなぁ
#一生懸命 に
#拘って
書いたと思います
#今年 の
#節分
もちろん
#鬼役 でしたが
#フェイスシールド と、
#マスクのある #新しい生活様式では、とても#有意義 な
#鬼役 でした